日本語│English
       

株式会社アイオーアーキテクトは、オープンソースなどを活用してシステム運用を最適にご提供します。

  • ホーム
  • OTRS
  • サービス内容
  • 会社案内
  • ラボノート
  • お問い合わせ
  1. HOME
  2. NEWS一覧
  3. OTOBOのOAuth2.0対応(Exchange Online/G Suite)について

NEWS

2021/07/07

Google社及びMicrosoft社によるクラウドサービスであるGmail, Exchange onlineで
メールを運用する場合将来的に既存のIDパスワードによるPOP, IMAP,SMTPによる
基本認証が廃止され、先進認証(OAuth 2.0)のみをサポートするとアナウンスされています。

•マイクロソフト社:Exchange Online の基本認証が非推奨となる
•Google社:安全性の低いアプリによる G Suite アカウントへの接続が無効に

当社では、2021年7月7日からOTOBOソフトウェアのOAuth2.0対応するアドオン・パッケージの
ご提供を開始致します。このパッケージは当社のOTOBO保守サポートを契約されているお客様
向けのサブスクリプション・パッケージとなります。OTRSをお使いのお客様はOTOBOへ
バージョンアップを推奨致します。
アドオン・パッケージ名: OAuth2Email
バージョン: OTOBO 10.0

この拡張機能により、OTOBOでOAuth2トークンでGoogle WorkplaceとExchange Onlineの
メールをIMAP及びPOP3で取得が可能になります。
SMTPについては、localhost配信後にPostfix等で対応して頂くことを推奨しております。

■基本認証廃止の予定
2021年7月7日時点では、コロナの影響より明確な廃止時期は
アナウンスされておりませんが、移行期間として1年ほど設けるとのことです。

・Google Workplace(旧G Suite) – 2021年2月15日期限が延長
・Microsoft Exchange Online(Microsoft365) – 2020年10月31日期限が延長

■発生する影響
OTOBO(OTRS)ソフトウェアにて、メール受信が出来なくなります。

■対象となるお客様
•Exchange Online(Microsoft365)をメールサーバとしてご利用のお客様
•Google Workspace(旧G Suite)のGmailをメールサーバーとしてご利用のお客様

  • OTOBO(OTRS)
  • 事業内容
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • ラボノート
Tweet

〒279-0004 千葉県浦安市猫実1-20-43
MAIL sales@io-architect.com

       
HOME OTOBO,Znuny,OTRS 事業内容 会社案内 ラボノート
保守サポート チケット管理サポート 会社概要 お問い合わせ
いつくしまパッケージ OpenAuditサポート 企業理念  
CRM機能(ContractDB) DRBDサポート プライバシーポリシー  
CTI連携(BIZTEL CTI) Kompiraサポート    
IT資産管理(CMDBReadyToUse) OSS導入サポート    
 導入事例 OSS導入事例    
 リリース情報 その他の技術支援    
© IO Architect Inc. 2016 - 2019
pagetop