オープンソース支援(導入、開発、保守)
豊富な知識と経験で、“自由なIT活用”を後押しします!
オープンソースの導入・活用で、業務をもっと自由に・快適に
「コストを抑えてシステムを導入したい」
「社内で使いたいOSS(オープンソースソフトウェア)があるけど、導入や保守が不安」
「運用後のサポートまでお願いできるパートナーがほしい」
――そんなご要望に、ITのプロが柔軟にお応えします!
サービス内容
-
オープンソースの導入サポート
要件ヒアリングから最適なOSSの選定、導入計画・設定・環境構築まで一括サポートします。 -
カスタマイズ・開発対応
既存のOSSを業務に合わせてカスタマイズ、独自機能の開発もお任せください。 -
保守・運用サポート
導入後の運用支援、障害対応、バージョンアップやパッチ適用までしっかりフォロー。 -
導入相談・技術アドバイス
「こんなことできる?」の相談や、最適なOSS活用方法もアドバイスします。
対応範囲について
幅広い分野のオープンソースソフトウェアに対応していますが、
一部の業務系システム(特殊な基幹業務システムなど)については、
サポートが難しい場合もございます。まずはご相談ください。
実績としては、JobScheduler、OTRS、OTOBO、Trema-edge、Seccioss OTP、OpenVPN、Cloudify、Zabbix、Hinemos、OCS Inventory NG、OpenAudit、CMDBuild、DRBD、Linux-HAなどがございます。
- ジョブ実行が出来るオープンソースです。多様なスケジュール設定やワークフローを柔軟に管理し、運用効率を大幅に向上させます。
- IT資産や構成管理に特化したCMDB(構成管理データベース)システムです。資産情報の一元管理と関係性の可視化で、運用管理の最適化をサポートします。
- ネットワーク上のPCやハードウェア資産を自動でインベントリ収集するツールです。資産管理の効率化と正確な情報把握を実現します。
- ネットワーク上のPCやハードウェア資産を自動でインベントリ収集するツールです。エージェントレスであることが特徴です。
こんな方におすすめ
-
オープンソースの導入・運用を検討している企業・団体
-
ITコスト削減と機能性の両立を目指したい方
-
導入後も“安心して相談できるパートナー”を探している方
導入前のご質問・ご相談だけでもOK!
オープンソースの活用で、貴社のIT環境をもっと快適に――
まずはお気軽にお問い合わせください。