OTOBO(チケット管理)
■OTOBOとは
OTOBOは、社内外からの問い合わせやサポート対応を効率化するための「チケット管理システム」です。例えば、お客様や社員からの質問・要望・トラブル報告などを、一元的に受け付けて管理することができます。
【主な特長】
-
問い合わせを「チケット」として整理し、対応の抜け漏れを防ぎます
-
担当者への自動振り分けや、進捗状況の可視化が可能です
-
よくある質問(FAQ)の作成や、過去の対応履歴の検索も簡単です
これにより、サポート業務や情報共有がスムーズになり、対応の品質とスピードが向上します。
OTOBOソフトウェアダウンロード: https://otobo.de/en/otobo-download/
OTOBOマニュアル: OTOBO管理者マニュアル(英語版)
インストール手順: OTOBOのインストール手順
ライセンス: GPL v3
OTOBOが実現する“効率的で高品質なヘルプデスク
OTOBOは、日々の問い合わせ対応やサポート業務を、よりスムーズで効率的に変革します。
充実したヘルプデスク機能で、サポート体制のレベルアップとお客様満足度の向上をサポートします。
主な機能と特長
-
問い合わせの一元管理
メール・Webフォーム・電話など、さまざまな窓口からの問い合わせを「チケット」として一括管理。対応漏れや重複対応を防ぎます。 -
自動振り分け・担当者アサイン
あらかじめ設定したルールに基づき、チケットを自動で担当者に割り当て。素早く、確実な対応が可能です。 -
進捗状況・対応履歴の見える化
各案件の対応状況や過去のやり取りをいつでも確認可能。社内の情報共有や業務引き継ぎもスムーズに行えます。 -
FAQ・ナレッジベース機能
よくある質問や対応ノウハウを蓄積し、社内外で簡単に検索・活用できます。自己解決率アップと対応負荷の軽減に貢献します。 -
柔軟なカスタマイズ・拡張性
業務フローや組織構成に合わせて機能の追加やカスタマイズが可能。御社だけの最適なヘルプデスクシステムを構築できます。
◆OTOBOのチケット管理について解説した動画です。
◆Webから顧客から問合せするチケット管理について解説した動画です。
OTOBOの保守サポートについては、こちらをご参照下さい。→こちら
商用製品からOTOBOへ移行して、大きなコスト削減を実現して下さい。詳しい動画は以下をご覧ください。